FrontPage>マニュアル新版>導入基礎編>Here 最新記述編 導入基礎編 チャート編 玉帳編 実践活用編
最新記述:2020-10-15 (木) 14:21:00
第1章 はじめに
株式管理プログラムをご利用いただき有難うございます。
株式管理は、個人投資家が、自分の為に、株式投資の実践の中で必要とした機能と、使い勝手を求めて製作して来ました。
株式管理は、今までに発表された、株式手法、投資手法で、有用・役立つと判断される機能を満載しています。
ユーザーから評価を受けている機能としては、
- 出来高対応機能(アームズの出来高チャート)。
- 月足原寸チャート印刷機能。
- 一目均衡表。
- 為替チャート。(日本株を為替で変換した、ドル建てユーロ建てのチャート。)
- 3点チャージ法シュミレーション。(チャージ銘柄、フィーバー銘柄を検出します。)
- 該当銘柄を事象ごとに検出するシュミレーション機能
- CMAチャート。(製作者の独自考案チャート)
株価移動平均線を上昇下降で色分け表示し、その転換点、異なる平均期間の移動平均線の並行状況などから株式分析を行う手法。 CMA Labの名称の由来でもあります。 (Colored Moving Average)
等を搭載しています。
新しい機能・技法も鋭意新規開発して、順次搭載をしていく予定です。
今後の主要な開発予定機能としては
- P&F(搭載済)
- 終値チャート(搭載済)
- 鞘取り機能(搭載済)
- 玉帳自動作成記帳機能(搭載済)
- 各種シュミレーション機能(搭載済)
等を予定しています。
どうぞ、ご愛用下さい。
2002年9月1日 CMA Lab 開発者 敬白