FrontPage> マニュアル新版 > 玉帳編 > Here 最新記述編 導入基礎編 チャート編 実践活用編
最新記述:2013-12-22 (日) 00:00:00
そ の 他 の 経 費
その他の経費
株式の売買を行うと、売買手数料以外にも色々な経費が掛ります。
現物取引の場合は、余りその他の経費項目は無いようです。
信用取引の場合は、決済の時に、予定外の経費を徴収されて、折角の利益が目減りしている場合があります。
その他の経費額もキチンと管理を行って、正しく把握して置いたほうが良いと思われます。
その他の経費の中には、管理費のように消費税の課税対象となるもの、逆日歩等の消費税に関係ないものがあります。
「株式管理」の玉帳では、消費税の課税される経費を管理費として合計額を管理費コラムに記帳します。
消費税が課税されない各種のその他の経費を、纏めて合計額を「金利・逆日歩・配当」コラムに記帳しています。
その他の経費の各明細までコラムを用意して記帳することも考えられますが、
- 信用取引をしない場合はあまり該当しないこと、
- 証券会社により呼称が異なるらしいこと(未確認)、
- 株式取引の制度変更等で取引時期により、計上項目が色々変っており、細かく各明細コラムを作ると該当しない取引期間では使いにくいこと、
などから、現在は合計額を計上するだけにしています。

その他の経費の例
取引きの時期により異なります。
証券会社により呼称が異なる場合もあります。
- 受取利息
- 支払利息
- 名義書換量
- 事務管理費
- 分配金
- 逆日歩
- 値洗取引税
- 配当金
その他の経費の記帳
記帳画面の信用空売決裁画面の「金利逆日歩配当」コラムにその他の経費を記帳します。
「金利逆日歩配当」コラムをクリックッします。
その他の経費の記帳画面が表示されます。

玉帳での表示
玉帳での表示は、「管理費」としてその取引行に表示されます。
