

日本経済再生の為、間接金融の旧弊から、眠れる国民資産の一部なりともが直接金融へと向かうべく、15年来開発を続けて来た趣味の株式プログラムを公開いたしました。 加えて本年より、我に続く団塊の世代の豊かな第二の人生の経済基盤確立の一助を担うべく。 | ||
最新記述:
2021-01-02 (土) 17:37:21
令和3年、明けましておめでとうございます。 株式管理ユーザーの皆様様には、新年を如何大迎えでしょうか? 昨年は、武漢コロナウイルスの災厄に翻弄された一年となりました。 この中でも日本市場・NEW YORK市場ともに最高値で終える という偏頗な状況に弄ばれています。 波高ければ谷深しです。 心して今年の投資活動に備えましょう。
「株式管理」ユーザーへの最新お報せ
2021年最新項目
VER210101「令和3年新春エディション」
令和3年、明けましておめでとうございます。
株式管理ユーザーの皆様様には、新年を如何大迎えでしょうか?
昨年は、武漢コロナウイルスの災厄に翻弄された一年となりました。
この中でも日本市場・NEW YORK市場ともに最高値で終えるという
偏頗な状況に弄ばれています。
波高ければ谷深しです。
心して今年の投資活動に備えましょう。
扨、
半年振りの新VER「VER210101「令和3年新春エディション」」を
お届けいたします。
新機能として練行足・練り足を開発搭載致しました。
不確かな今年の株価変動に、株式管理に用意したMACD・RCI・STCAS・
平均足などとの総合評価で些かでもお役に役立てて頂けるかもしれません。
株式管理の課題として開発進度にその解説マニュアルが追い付いていないという
頭の痛い点が有るのですが、効率的な解説書の作成には努力を払い毎回の
VER-UP解説書も毎回異なる書式での記述比較検証を行っております。
今回も又新しい記述ソフトを見つけ記述を試みていますが、ソフトの検証と
使い方の調査習得に時間を取られて余り記述が進んでいません。
加えて、年後半での予期せぬサーバー変更やそれにともなうDOMAIN移管や
設定に時間を割かされてしまいました。
この為、未だ殆どVER210101の記述を尽くしていませんが、取り敢えず
書き上げた所までで配信を致します。
追記完成次第、解説書は後日改めて配信させていただきます。
VER210101「株式管理公開20周年記念エディション」に搭載の新規機能
新規機能の解説はこちらをご参照ください。
http://cma.s286.xrea.com/NEW/ver210101/index.html
2020年最新項目
VER200610「株式管理公開20周年記念エディション改」
愈々、梅雨入りともなりました。
この半年、速かったですね。
10日と置かずにCMAも紫電改ならぬ「20周年記念エディション改」配信です。
この所、株価読み込みが版を重ねるたびに遅くなり何故かと訝っていました。
VER200601では当日株価の読み込み5分を要するとのご指摘を受けました。
これではならじとプログラム回路の精査と改善を行いました。
結果は、驚く莫れ1日分4~5秒の超快速です。
紫電改どころか100式司偵か彩雲です。
この改良にスピードのご指摘を頂いたY.W.さんにご協力を頂きました。
株式管理では問題提起・改良依頼を頂いた方にも改善機能要件確定・機能検証等の
ご協力を頂いて共に発展していく株式管理を目指しております。
Y.W.さんにご協力有難うございました。
扨、10日振りに「株式開発」の新VER・新エディションをお届け致します。
株価爆速以外には任意線描画機能の改善と立ち上げ保有銘柄リストでの保有区分別銘柄CODE順自動ソートを設けました。
詳しくは次回配信VERの解説でご紹介します。
VER200601「株式管理公開20周年記念エディション」

皆様 前回は穏やかに新年の賀詞などを申し述べましたが、その後の半年、未曽有の状況に過ごしました。
皆様にも直接間接に多々コロナ過の災厄に直面された方も多いかと思います。
心からのお見舞いと心豊かな日常の取戻しをお祈り申し上げます。
現政権は色々マスコミ左翼野党からの毀誉褒貶は有りましたが全ては何れ結果が証明してくれると思います。
其れにつけても、武漢ウイルス、3密習近平ですね。
はっきり明言して呉れないところが歯がゆいところです。
北と大阪で男を上げる知事もいれば中京でビエン成れの果ての知事も出て、人間の真価が良く分かったことでした。
3権分立の危機とか叫んだマスコミ人氏は中学社会科でも読み直して謙虚になるべきですね。
政治向きはユーザー各位にもそれぞれお考えが有るでしょうからこれ位にして、
さてVER200601です。
お蔭様にて「株式管理」も20年。
思えば遥々来たものだ。です。
本邦唯一最高機能と自負しますが中々知名度の上がらないのが「株式管理」の至らないところです。
皆様ご声援ください。
VER200601「株式管理公開20周年記念エディション」に搭載の新規機能
VER200601の解説はこちらからごらんください。
http://cma.s286.xrea.com/NEW/ver200601/index.htm
VER200101「令和弐年新春エディション」

皆様 明けまして おめでとう ございます。
令和2年の初春を健やかにお迎えのことと存じます。
本年が良き年となりますよう「株式管理」VER200101「令和弐年新春エディション」をお届けいたします。
「株式管理」がユーザーの皆様に福とお年玉を齎してくれることを祈念しています。
VER200101「令和弐年新春エディション」に搭載の新規機能
2019年5月の前VER配信以来に作り溜めた機能改善。新規機能を満載しています。
新規搭載機能が増えるとその機能解説・マニュアルの作成にいつも苦労するのですが
今回も大量の記述で苦労しました。
幸い、「NanaTerry」というアウトラインプロセッサーというものを発見し
て、その活用で何とか書き上げました。
「NanaTerry」は中々の優れものです。
書き物をする方には必須の仕掛けかと思われます。
興味のある方はGOOGLE探して使ってみて下さい。
VER200101の解説はこちらからごらんください。
http://cma.s286.xrea.com/NEW/ver200101/index.htm
2019年最新項目
2018年最新項目
2017年最新項目
2016・15年最新項目
2014・13年最新項目
2012年以前最新項目




http://cma.s286.xrea.com/mailformTrial/Trial.html
#include(): No such page: http://cma.s286.xrea.com/NEW/ver190101.htm・